藤原義孝

小倉百人一首 050

君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな

きみがため をしからざりし いのちさへ ながくもがなと おもひけるかな

藤原義孝

読み

きみがため をしからざりし いのちさへ ながくもがなと おもひけるかな

現代意訳

あなたに会うためなら惜しいとは思わなかった私の命ですが、こうしてあなたと会うことができた今は、いつまでも生きていたいと思っています。

※長くもがなと / 「もがな」は願望を表している

季節

-

出典

「後拾遺集」

解説
藤原義孝(ふじわらのよしたか・天暦8年~天延2年 / 954~974年)は謙徳公 一条摂政伊尹の三男で、和歌の天才と呼ばれましたが、残念なことに天然痘にかかり、二十一歳で亡くなりました。
仏教への信仰心が篤かったと伝えられていますが、能筆家で有名な藤原行成は、藤原義孝の子どもになります。

この和歌は恋心を詠んだものですが、素直な気持ちを飾りのない形で詠んでいて、爽やかでもある若い義孝の気持ちがよく伝わってきます。

「後拾遺集」の詞書には、「女のもとより帰りて遣はしける」とあるので、女性に逢った後に贈った歌であることが分かります。
夜に女性に逢ったあくる朝などに贈る歌を「後朝(きぬぎぬ)の歌」といい、この和歌も後朝の歌になっています。

 ◀前の和歌へ  次の和歌へ▶